豊中市仏教会は宗派を越えた伝統仏教各宗派の寺院で構成された組織です。
  • 豊中市仏教会

令和7年の豊中市仏教会 第26回 涅槃会の集い 終了

第26回 涅槃会の集いは令和7年2月17日に無事終了いたしました。たくさんのご来場をありがとうございました。次回、第27回も令和8年2月に開催予定をしております。詳細は近日中にこちらのホームページにてご案内いたします。

 

豊中市仏教会について

「豊中市仏教会は、昭和十二年、宗旨宗派の垣根を超えて豊中市佛教團として発足、まもなく九十年の歴史を刻もうとしています。
この様な伝統と歴史ある仏教界の、第十一代会長に指名・承認され、就任させていただくこととなりました、真宗大谷派、看景寺住職・豐嶋了雄(てしまのりお)でございます。初代団長 (会長)が私の曽祖父であったご縁も頂き、浅学非才の私ではございますが、皆様方のご支援、ご協力をもって、この大任を果たせるよう努めてまいりたいと思います。

今般、少子化に伴い信仰心の希薄化が進み、それは墓じまい、仏壇じまい、葬儀法要の簡素化など様々なところで、顕著に表れています。自分一人でこの世に生きている、他人から指図は受けたくない、嫌な事を我慢できない、すぐに他人の所為にする、こういった現象が若年層に蔓延しかかっています。
「そのまま」を素直に受け止め、わが身の事実を受け止められる中に、「感謝」の意味が誰の所為でも無く、様々な人間の関わり合いの中で生まれてくるものだということを念頭に、会長という重責を全うしてまいる所存でおります。豊中市仏教会が、「楽しく、明るい」をモットーに、単独では到底不可能なことを可能にする活動をしていくためにも、より多くの会員の皆様方のご協力、ご支援を賜りたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。」

豊中市仏教会
第11代会長
看景寺 住職 豐嶋了雄

PAGETOP
Copyright © 豊中市仏教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.